私の北海道でのハンドルネームは「まりも」です。 地域限定HNです!(笑) そんで私の故郷は、むろらん。 まさか故郷でリレー・フォー・ライフをできるだなんて夢にも思っていませんでした。 優奈のママさん初め、実行委員の皆さんのお陰で最高のRFLを堪能する事ができました。 感謝です!m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m RFL北海道のHPに報告ページとして当日の模様を大量にUPしましたが、 ココではUPしなかった(しちゃマズイ)私のおふざけ画像を中心に『番外編』として公開します♪ |
【初日】 | |
![]() |
RFL北海道開始約1時間後に会場入りしました。(^^; とりあえず到着したって事で、優奈のママさんにでも挨拶しようと 会場内をウロチョロしていると・・・ 「ファルモさ〜〜〜ん!こっち、こっち!」 ・・・と、正に『宴会の席?』と化したチームピノコのテントに居た よしさん・ほりきんさん・Michiさんらに捕まりました!! 「ファルモ??何言っているんですか!?私はまりもですよ!」(笑) と言いつつ、しばらくは楽しく雑談してました〜♪♪♪(笑) ←写真は、よしさんと記念にパチリ☆です。 結構、長い時間チームピノコのテントで盛り上がったのでした♪ |
■ | |
![]() |
優奈のママさんに会いに「本部」へ行きました。 ・・・が、居ませんでした。。。_| ̄|○ 本部に居た実行委員の皆さんとは初めてお会いしました。 RFL室蘭のTシャツをGETし、着替えて再度本部へ戻りました。 実行委員の方から「ママちゃんならアッチに行ったよ〜。」と言われ 探していると、リレーウォークをしている方々から 「ママさんだったら先程むこうに居ましたよ〜。」と・・・。 むこうに行ったら行ったで、なかなか見つからず・・・。(^^; ・・・結構、探しました。。。 やっぱ実行委員長だし、人気者だし、なかなか捕まらないなぁ〜。 なんて思い本部へ帰ったらやっと捕まりました!(笑) ←記念にパチリ☆ 優奈のパパさんに撮ってもらいました〜♪(^^) 何だ??俺、顔色凄げ〜〜悪いし。。。(−−; |
■ | |
![]() |
コレが室蘭名物「室蘭やきとり」です! やきとりと言いながら鳥ではありません。 豚肉なんです。(笑) 正式な呼び名は「精肉」です。 私は幼少の頃からこの味で育ってきました。 なので私の中ではやきとりは豚なんです! 18歳より上京してそのまんま居ついちゃいましたが、 学生の時、居酒屋でやきとりを食べて 「あ、そうか!やきとりって鶏肉なんだ〜。」と 当たり前の事に気づいたのでした。(^^; 室蘭やきとりのせいで誤った知識を幼少時代に植えつけられましたが、 旨いもんは旨い!(笑) 味はタレ・塩・カレー味があります。 (昔はカレー味なんてなかったなぁ〜。。。) オススメは断然タレ味です!洋カラシを付けて食べると絶品ですよ♪ 懐かしさのあまり初日に15本、2日目に5本、計20本食べました〜。(笑) |
■ | |
![]() |
夕方、チームピノコのテントに行くと、よしさんが何やら怪しげなものを 食べていました! よしさん地元の『つゆ焼きそば』という食べ物です。 太麺な焼きそばにつゆを注いでいる変わった食べ物です。 よしさんは「コレはB級グルメだ!」と連呼されていました。(笑) 勿論、今まで食べたことはありませんが、食べてみると 「何となく懐かしい味」・・・という感じがしました。 太麺、これがイイ感じなのです! 基本的にやきそばなので、全体的にソース味です!(笑) 一口食べて「フッ」とほくそえんでしまう感じです♪♪♪ <勿論、イイ意味でです。(^^; よしさんが幼少の食べ盛りの頃、空腹を満たすために とにかく食べまくったそうです。 B級グルメと言えども旨いもんは旨いっす!(^^) |
■ | |
■ | |
![]() |
|
一応、実行委員の端くれという事でホームページ担当をしていることから、報告ページ作成のため、 RFLでは歩くのそっちのけで、デジカメで写真ばかり撮りまくっていました〜。 ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと写真を撮り続け、撮った枚数は658枚! その中でもコレ↑は、お気に入りの一枚! RFL北海道のHPでもUPしていますが、少し大きめのサイズで公開しますね〜♪ かつて室蘭でこんなに綺麗な夕日を見た事があっただろうか!? いや、初めてでした。 うろこ雲に映る夕日はかなり綺麗で、空一面真っ赤になり幻想的でした〜♪♪♪ |
|
■ | |
![]() |
|
RFLの夜、言わずと知れた「ルミナリエ」の時間です! 皆さん、袋に様々な想いを書き火を灯します。。。 自分が癌にり支えてくれた周りの人への感謝の気持ちや、癌になった家族へ元気になって欲しいと願う祈り、 癌で亡くなった家族・友人・知人へ向けた感謝のメッセージ等々、様々な想いがルミナリエに綴られます。 ・・・で、私ときたら、 『 ありがと室蘭 まりも 』 ・・・なんじゃコリャ!?って感じです。 全くルミナリエらしくないメッセージだし・・・。(^^; まぁ、こんなメッセージでもいろんな想いがあるんです。。。 高校卒業後、「田舎はなんもね〜!」とほざいて上京、そのまま居ついて今に至ります。 今回、リレーフォーライフを通じて「私の故郷である室蘭はなんて素晴らしい場所なんだろ!」と改めて実感したのです。 「田舎にはなんもね〜!」ではなく、素晴らしいものが沢山ありました! 実行委員・ボランティアを初めとする多くの人達、勿論、自分の家族も含め、地元でがんばって生活している人達の 様々な想いや熱意がRFLを通じて実感できたのです。。。 この感情を言葉にするのは非常に難しく、できたとしても軽薄なコメントになってしまいますので、 私はルミナリエに一言、 『 ありがと室蘭 』 と書きました。 |
【2日目】 | |||
![]() |
|||
Sumitoさん率いるチームGISTERSにもお邪魔しました〜〜〜♪ このチームは、チームピノコ同様、RFLつくばの時から参加しているいわゆる老舗チーム!(^^) GIST患者のために情報交換を行い、様々な活動をされています。 ココのチームも気さくな方達ばかりで楽しいひと時を過ごすことができました〜♪ |
|||
■ | |||
![]() |
|||
Σ( ̄□ ̄lll) そ、そういえば・・・、全然歩いていなかった事に気が付きました。。。 アホです。。。何の為のリレーフォーライフなんだろう・・・、、、歩いてナンボです!(笑) SumitoさんからチームGISTERSの旗を拝借して、さも歩いているかの様な写真を撮ってもらいこの場をとりつくりました。 まぁ、いわゆるヤラセですわっ!(笑) 室蘭の気候の特徴として、良く霧が出ます。 この日も朝から霧が出ましたね・・・。 |
|||
■ | |||
|
|||
■ | |||
![]() |
|||
アグネスチャンさん登場!! Σ( ̄□ ̄lll) ま、またもや、ヤラセですかぁ〜??? さもアグネスチャンさんと歩いている様に仕向けた写真です!(爆) ずうずうしくも強引に手を握って歩こうと思いましたが、丁度後ろから子供が割り込んできたので作戦は失敗に終りました。(^^; >でもやらなくて良かったです・・・。(^^; ほりきんさんに撮影してもらいました〜♪ |
以上、私の映っている写真はこんなもんですので、これで終わりにします。(笑)