BNW-01 いのち 【 初めて撮った家族写真 】 − 2011.6 中旬 − 暗くて長いDark Sideを脱出しました。 これからは、しっかりと地に足を付けて生きていこうと思います。 ままなの腹の中に子供が宿っています。 8月中旬に生まれてくる予定です。 本日、都内某所にてマタニティフォトなるものを撮ってきました。 初めて撮った家族写真です。 Dark Sideの中で苦しんでいた日々・・・。 「もう死んだっていいや・・・」なんて馬鹿げた考えを一切捨て これからは、家族を幸せにする事だけを考えて生きていこうと思います。 Brave New World 素晴らしい新世界へ・・・ 【 母からのメール 】 − 2011.7 中旬 − 先週より嫁が帰省しています。 今流行り?かどうかは分かりませんが、いわゆる里帰り出産ってやつです。 彼女の故郷は山口県なので、本来ならば山口県での里帰り出産となりますが、 私の故郷である北海道室蘭市で出産する事にしたのです。 この事を会社の同僚に話すと、 殆どの同僚(男性)から「できた嫁だなぁ!」と言われ、 殆どの同僚(女性)から「私、それはムリ!」と言われる事が多いです。(笑) 何故、夫の実家で産むのか?疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが、 その理由は、嫁の実家には父親一人しかいないので 出産体制を整える事が容易ではない事、 単に嫁が室蘭に住む私の母親と仲が良く、姑との関係性を苦痛に感じていない事、 あと8月中旬の猛暑真っ只中での出産を考えた場合、全国的に涼しいであろう北海道で 子供を産んだ方が断然楽であるという事、・・・等々、様々なメリットを考慮した結果、 私の故郷室蘭で子供を産むのがベストであるという事になりました。 これには、私の両親がとても喜んでおり、出産準備から産後のフォローまで 完璧にしてくれるとの事で、かなり意気込んでおります。<ありがたい事ですm(_ _)m 昨夜、嫁からのメールで私の母親が誕生日を迎える事を知りました。 ・・・って、変な話ですが、私は親の歳や誕生日もロクに覚えていないバカ息子なのです。(^^; 母親は70歳になるとの事で、嫁から聞いて改めてビックリし、 いつの間にか歳を取られたんだなぁ・・・と今更ながら考えさせられました。 これまで親孝行なんか一つもできていないなぁ・・・と。 本日、仕事の合間をみて思い出したかの様に母親に携帯メールを送りました。 お誕生日おめでとうございます。 もう一人孫ができることですし、これからももっと長生きして下さいね。 ・・・と、ガラにもなく、誕生日のお祝いメールを送ったのです。 (もう一人孫ができる・・・というのは、数年前、弟に子供が授かっているからです。) しばらくして母親からメールの返信が届きました。 ありがとうございます。 貴方のおかげで、明るいままなちゃんと楽しい毎日を過ごさせてもらっています。 お父さんも孫の誕生を大変喜んでいます。 うんと長生きします。 生きがいをプレゼントしてくれてありがとう。 思わず涙が溢れてきました。。。 嫁が母親と仲良くしてくれること、 ましてや故郷の室蘭で子供を産んでくれること・・・。 間接的かもしれませんが、この様な形で親孝行ができるとは 想像すらしていませんでした。 妻にはとても感謝しています。 【 誕生 】 − 2011.8 中旬 − 生まれました。 男の子です。 命名 大造(たいぞう) 私が大好きだった祖父の名から一字を頂き名付けました。 大を造る・・・と書いて「大造」。 この子には何か一つでも良い、大きなものを造って欲しい・・・と願いを込めています。 大発明をするとか、偉業を成し遂げて社会的地位を高める等、 そう言った意味ではありません。 人と比較してどうか?ではなく、自分なりに何か大きなものを造って欲しい・・・。 それは、家族愛であったり、友情関係であったり・・・ 自分にとってかけがえの無い大きなものを生涯かけて造りあげて欲しい・・・ と願っています。 これから様々な出会いが待っていることでしょう。 多くの人と触れ合い、お互いがいろいろと助け合っていくことで、 人と人との繋がりがこの世で一番大切である・・・ということを学びながら 精一杯生きて欲しい。 大造、お前の人生は始まったばかりだ、力強く生きてゆけ! 少なくとも、この子が一人立ちできるまでは、私は癌で死んでなんかいられない。 そう、この子のためにも、妻のためにも、 自分自身がもっと力強く生き続けなければならない・・・。 この子の誕生が、 この世で生きていくことへの執着心を更に植えつけました。 癌を克服して、とても幸せです。
|